プログラミングって稼げる副業ランキングでいつも上位なのって知ってましたか?
最近はTwitterのDMやLINE@でこのような質問をいただきました。
学生なのですが、副業でプログラマーとして稼ぎたいと思っています。
今までプログラミングをやったことがないのでどのくらいでできるようになるのか教えてください。
wordpressで稼ぎたいと思っているのですがどのくらい勉強すれば稼げるようになりますか?
上記のような質問を多数いただきます。
要するに「どれくらい勉強したら稼げるようになりますか?」という疑問を持つ方が多いということです。
WordPressでも他のプログラミング言語でもやることは同じです。
行動と持続が一番大切です。
月に1万円を稼ぐために必要な学習時間ってどのくらい?
まずクラウドワークスを見てみましょう。
クラウドワークスではプログラミングの案件を実際に出している人がいます。
その案件を見ると必要スキルや何をやって欲しいかを書いているのでそれを参考に逆算することで最初に身につけるスキルを決めましょう
例としてWordPress案件の条件として多いのは下記のとおり
単価 | 1〜5万円 |
必須スキル | HTML・CSS |
学習時間 | 100時間 |
学習方法 | プロゲート |
上記は個人相手の単価であって、WordPressの案件であっても企業相手だと単価がかなり高かったりします。
WordPressの案件を扱う上でHTMLとCSSは必須スキルです。
企業相手だとPHPやjavascriptが必要になることが多いです。
なのでまずは個人相手に満足してもらえるようになりましょう。
スキルや実績がない状態だといきなり企業は相手にしてくれません。
まずは個人でサイトを作りたいと思っている方をターゲットにスキルを身につけましょう。
学習する上で近くに相談相手(メンター)がいるのがお勧め
メンターとは、相談できる知識があるプログラマーのことをいいます。
メンターなんて近くにいないよって方も安心してください。
メンターを探せるMENTA(メンタ) というのものあるので気になる方はみてみて下さい
実際にプログラミングを習いたい人は?
独学ではなく直接学びたいという方は、プログラミングスクールがお勧めです。
スクールといっても通うのだと時間がないなど難易度が上がってしまうのでオンラインスクールがお勧めです。
分からない場合などに直接聞くことができるので学習で迷うことがなくなります。
プログラミングスクールだとTechAcademyがおすすめですTechAcademyではメンターも付いていているし未経験の方でも就職までをサポートしてくれてとてもいい環境だと思います。
未経験の方は、はじめてのプログラミングコースを選択するといいと思います。
TechAcademyには無料体験もあるので参加されてみてはいかがでしょうか
プログラミングで月1万円を稼ぐのは学習を続けられるかどうか
稼げる人と稼げない人の特徴はなんに関しても行動ができ、持続できるかどうかです。
なんでもすぐ稼げるものはありません。
プログラミングは一度身につけてしまえば、自身のスキルにもなるので就職にも役立つしフリーランスとしてもやっていけるようになります。
最初は分からないことだらけで辛いと思いますが結果は必ず付いてきます。
自身のスキルを身につけて豊かな生活を手に入れましょう。