自動売買は本当に儲かるの?やってる人はたくさんいるけど自動売買って本当に儲かるのだろうか。裁量じゃだめなの?
こういった疑問に答えます。
現在は自動売買の検証、開発を主にし、いかに安定して稼ぐかを考えて活動してます。
FX自動売買の情報に関して、実体験に基づいて解説します。
FX自動売買体験談
FX自動売買は、運用の仕方次第で稼げます。
実際に自動売買を使い稼いでいる人は私も含めているので使い方やどんなロジックの自動売買を使っているかで稼げるか稼げないかは大きく変わってきます。
これは実際に私の体験談ですが、自動売買をする前は裁量取引をしていて資金を何度も溶かしていました。
裁量取引は感情に左右されるので正しい判断が普通の人はできません。私もそのうちの一人です。
このように負ける大半の人の理由が損切できない事です。
人は利益を確定するのはできますが、損を確定することを嫌います。
利益が出るときもあれば損が出る時も必ずあります。
この損が出たときに損を確定することができないと損はどんどん大きくなってしまい、資金が溶けてしまうというのが初心者が陥りやすいロストカットあるあるです。
頭ではわかっていてもできない人はできなません。
このことから機械的にできない人は自動売買、機械的にできる人は裁量トレーダーをお勧めします。
負ける人、勝つ人
負ける人と勝てる人の差は機械的にできるかどうかです。
これは決めた損切りや利確のルールをどんな場面でも実行できるかと言う意味になります。
トレードは機械的にやる事で負けにくくなる
FXは感情を殺し、機械的にやれば負けにくくなります。
FXは勝つ事に意識するのではなく、いかに負けないようにする事が大切です。
パターン①
今日利益が10000円確定したとします。他のポジションで負けが8000円でまだ確定してません。
ずっとポジションを持ってたら急な相場で資金が全部溶けた。
パターン②
今日利益が10000円確定しています。負けが8000円まで膨らんだポジションがあるのでポジションの損を確定します。
これってめちゃくちゃ負けたと思う人もいますが合計で見ると2000円プラスなんですよね。
パターン③
今日は利益がでていないけど8000円の負けが膨らんでいる。この時に損を確定できる人はなかなかいません。
確定できたとしても取り戻さなきゃという心理が働き何も戦略がない取引に挑む人が多々います。
パターン3になると人は取り返そうとするのでいつものように取引ができなくなってしまう人がいます。
機械的なトレードができる人
1億、10億ってなっても機械的にできるなら裁量でいいとおもいます。
ただ私は様々はトレーダーを見てきましたが見たことがないです。
プロトレーダーと言われている人でさえ自動売買を使っている人もいます。
100万〜200万なら裁量で稼げる人はちらほらいます。
それは一時的なものなのでそういう履歴を信用するのはかなり危険です。
人間特有で履歴はいいところだけを載せがちです。
短期的でいい履歴だけのを信じるのは辞めましょう。
私がトレーダーとして優秀かどうか判断するのに使っているのは4つです
✓1日のトレード数
✓資金に対してのロット数
✓トレード歴
✓ナンピンかどうか
この辺をしっかり決めてやってるかをみる事でまぐれなのかそれとも実力なのかが大体わかります。
ロジックだけを語って稼げてるところだけを載せてる人は基本長期的には稼いでいません。
まとめると
- 自動売買は上手に運用すれば儲かる
- 上手に運用するには資金管理と自分ルールが必要
- 機械的にやる事で負けにくくなる
裁量でやるも自動売買でやるも自由です。
ただ感情に左右されやすい人や初心者の方は自動売買の方をお勧めします。