アフィリエイトとは、簡単にいうとブログなどのWebサイトに広告を貼って報酬を得るという仕組みになります
その広告をブログを通してアクセスする事で報酬を得る事ができるのをアフィリエイトといいます。
YouTube広告も同様で動画を再生した際に出てくる広告をクリックまたは見る事でチャンネル所有者にお金が入る仕組みになっています。
「アフィリエイト」って聞くとなにやら怪しいビジネスのように感じる人もいるかもしれませんがそれは間違いです。
アフィリエイトって稼げるの?
アフィカス、オワコンなんて言われていたりもしますがそもそも稼げるの?
稼げます!
このアフィリエイトで実際稼げるようになると月1000万円超えるポテンシャルを持っています。
1000万なんて言ったら高給取りの年収レベルですよね。
これをブログだけで、YouTubeだけでひと月で稼ぐ人もいます。
アフィリエイトのメリット
初期費用が安い |
主婦や学生でも稼げる |
稼げる金額が大きい |
時間の自由 |
初期費用が安い
ブログの場合、初期費用が安いのでサーバー代とドメイン代だけで始められます。
持続できれば超絶コスパがいいです。
主婦や学生でも稼げる
主婦ブロガーでも月に数百万と稼いでる人もいるのでコツコツとできる人にはかなりおすすめです
YouTubeばかり取り上げられていますが有名なヒカキン並みにブログで稼いでる人も中にはいます。
顔出しもいらないし出勤もないしどこでもできるしYouTubeのように機材もいらないので学生でも始めやすいですのが最大のメリットです。
稼げる金額が大きい
最初は副業のつもりでやっていたけど本業より稼げるようになったという人はかなり多くいます。
一度稼げるようになってしまえばあとは寝ている間も稼いでくれるので完全な不労所得ですね
時間の自由
アフィリエイトはネットさえ繋がっていれば場所はどこでもできます。
自宅で横になりながらスタバで優雅になど仕事のスタイルが自由になります。
また朝早く起きて電車で通勤などがなくなるのでストレスフリーになります
アフィリエイトのデメリット
検索順位がすべて |
コツコツとできないと稼げない |
すぐに収益は発生しない |
検索順位がすべて
アフィリエイトでの収益はGoogleの検索順位に左右されます。
コツコツとできないと稼げない
これが辞めてしまう大半の理由ですが100記事書くことがスタートラインと言われています。
最初はやる気があってもネタ不足になってしまって辞めてしまった。
ネタ不足はブログをやめてしまう原因になりやすいです。
特に専門的な知識や興味があることがないという方は雑記ブログをお勧めします
雑記ブログってもう稼げないんでしょ?特化してないブログは稼げない。 などとよく聞きますが、月10万は半年以内に狙える可能性が高いのは特化ブログより雑記ブログです 雑記ブログは専門知識などがいらないので誰でも稼ぐことが可能になって[…]
すぐに報酬が発生しない
これもコツコツとできないと稼げないに関連しますが、コツコツ毎日投稿することで少しずつアクセスがUPしていきます。
なのですぐに稼ぎたいという方にはお勧めしません。
アフィリエイトの4つの役割
アフィリエイトの仕組みは成り立たせるには4つの役割が必要になります。
ASP |
広告主 |
アフィリエイター |
ユーザー(閲覧者・訪問者) |
まず1つ目がASPです。
ASPとは広告を出したい企業、個人から広告を募集し、アフィリエイターにその広告を紹介することを主にしています。
簡単に言うと広告主とアフィリエイターの仲介です
大きいところでいうとA8netなどがそれにあたります。
登録などすべて無料なのでどんな広告があるのか見てみるのもいいと思います
2つ目が広告主です。
広告主は、自社で売りたい商材がある場合にASPに依頼することでアフィリエイターを紹介してもらいます。
アフィリエイターが自身のWebサイトなどで商品を紹介してもらいます。
3つ目がアフィリエイターです。
これは私たちの事を指し、ASPを経由して広告主の広告を自身のWebサイトでユーザーに紹介します。
ASPには数多くの広告がありどれを紹介するかを選ぶことができます。
単価もそれぞれ違っていてランクが上がると特別単価というものがもらえたりもします。
4つ目がユーザーです。
ユーザーは訪問者や閲覧者の事を指します。
ユーザーがアフィリエイターのサイトを訪問し広告主の広告をクリックし商品を購入などします。
この4つの流れがあって初めて報酬を得ることができます。
なのでアフィリエイターが書くブログ次第で訪問者のサイトへの滞在時間や購入するのかどうかが決まります。
アフィリエイトの仕組みを理解することで怪しいビジネスではないと理解できると思います。
アフィリエイトは最強のビジネス
アフィリエイトは自身の得意なことをブログやYouTubeで発信し、ファンを作ることで大きく稼ぐことが可能です
もし自分に得意なこと、知識が豊富にあること、興味があることがあればブログやYouTubeで発信していくことをお勧めします。
アフィリエイトは個人でやる副業で最強のビジネスなので副業や新たな収入の柱が必要と考えているのであればお勧めします。