FXを始めたいけど今から手法を勉強したりする時間がないと考えている人にお勧めなのが自動売買かコピートレードになります。
自動売買はロジックをシステム化することにより寝ている時も自動で売買してくれるシステムのことを言います。
コピートレードとはミラートレードやソーシャルトレードと呼ばれる方法になります。
今回はコピートレードについて解説します。
コピートレードとは?
コピートレードとはその名の通り、人のトレードまたはEAをコピーをして行うトレードです。
親となる口座があり、その親の口座のトレードを使用者(子口座)がコピーすることによって自動的に反映されます。
親となる口座に自動売買をセットしておけばその自動売買のトレードを使用者にも反映させる事が可能になります。
このトレード方法は海外ではかなり流行っています。
コピートレードがお勧めな人
自分でトレードする場合は食べる時間も寝る時間もポジションをっ持っていた場合気になってしまい精神的にも来てしまう事がありますがコピートレードは裁量トレードとは違いずっと見ている必要はありません。
✔︎主婦の人
✔︎学生
✔︎メンタルがあまり強くない人
仕事で忙しい人や主婦の方、メンタルがあまり強くない人でもお勧めできるトレード方法と言えるでしょう。
コピートレードのメリット・デメリット
コピートレードのメリット・デメリットをそれぞれ見ていきましょう
コピートレードのメリット
✔︎利確や損切り、ナンピンについてを学ぶ事ができる
✔︎サラリーマンや時間がなく忙しくてもできる
トレードの動きを参考にできる
コピートレードの動きを見る事でどんな動きをして利益をとるのかなどを参考にする事ができます。
今後裁量する時の手がかりになる要素も豊富にあるので勉強しながら人のトレードを見ることで自分のスキルにしましょう
利確や損切り、ナンピンについてを学ぶ事ができる
コピートレードする事で利確位置や損切りタイミング、ナンピンについてを学ぶ事が可能です。
初心者の方は無闇にトレードするぐらいならコピートレードで学んでからトレードするのも良いかもしれません。
サラリーマンや時間がなく忙しくてもできる
コピートレードのデメリット
✔︎トレードの内容は見られない業者がある
✔︎途中で出金できない業者がある
✔︎使用料金が発生する
ずっと勝ち続ける事ができない場合がある
相場はどうなるかは誰にもわかりませんのでプロでも自動売買でも負ける時は負けます。
絶対に勝てるものはないのでいかに負けを少なくして勝つことを主にスキルを盗んだりして活用しましょう
トレードの内容は見られない業者がある
コピートレードを扱う業者の中にはトレードの内容が見れないところがあります。
トレードの内容が見れないところは学ぶことはできないので個人的にはあまりお勧めしません。
途中で出金できない業者がある
コピートレードの中にはトレードの内容が見れない物の他に出金を自由にできないところもあります。
こういったところでは詐欺に会う可能性もあるので信頼が絶対できるところ以外での入金は避けましょう。
使用料金が発生する
コピートレードには使用料金がかかります。
業者によっては利益から取るところと月額で取るところがあります。
あまり勝てないトレードにあたり月額せいだと最悪です
コピートレード業者を選ぶ際の注意点
コピートレードは、全くのFX初心者にとっておすすめですが選ぶ際に注意も必要です
国内業者では取り扱っているところがないので海外業者で信頼できる業者を選ぶことが大切になります。
✔︎出金はいつでもできるのか
✔︎信用できるのか
コピートレードをする際はこちらの3つは確かめるようにしましょう
出金に規制をかけているとこをも中にはあるので気を付けましょ
コピートレードができるFX証券会社
コピートレードができる海外FX業者は意外と少なく知っている限りだと6つほどになります。
- GEMFOREX
- Tradeview
- HotForex
- Exness
- TTCM
- FBS
このようにいくつかはありますがどれも取引制限がかかっていたり使用料を取ったりスプレッドが広くなったりするので使っているという話はあまり聞きません。
例えばGEMFOREXだと入金額に応じて利用できるストラテジーの数が変わってきます
口座残高 |
同時利用できるストラテジー
|
|
ビギナーズ | 5万円以上 | 1つ |
アドバンス | 20万円以上 | 3つ |
プロフェッショナル | 50万円以上 | 5つ |
マスターズ | 100万円以上 | 無制限 |
HotForexの場合だと利益から20%~50%ほど取られたりします。
このように使用者は無料のようでいくらか損をしています
しかしプロのトレードやどういう動きを見る分に関しては良い勉強にはなります。
まとめ
コピートレードは、FX初心者の人でもプロトレーダーや良いEAと同じトレードを行うことができます。
またトレーダーのトレードを参考にする事で自身のトレードスキルも身につきます。
自動売買同様に時間があまりない人などでも参入するハードルは低いと言えるでしょう
まだFXを始めた事がない人は高い自動売買ソフトを買うぐらいならコピートレードをやって手数料を支払う方がいいと思います。