MAMとは?TradeviewのMAMの特徴解説


TradeviewでMAMはできますか?
こんな疑問に答えます。
MAMとは?TradeviewのMAMの特徴解説
MAMとはMulti Account Manager(マルチアカウントマネージャー)の略称で良いトレーダーやEAをコピーし使いたい人たちの口座にコピーするものを言います。
コピートレードのようなものになります。
TradeviewのMAMの特徴
TradeviewのMAM特徴としては下記になります。
- レバレッジは最大200倍
- 最低入金額は10万円
- MAM使用料は発生しない
- 運営者に月額料金や成果報酬を払う必要がある
レバレッジは最大200倍
TradeviewのMAMは最大レバレッジが200倍です
Xレバレッジでは500倍ですがMAMの場合はどの口座タイプでも200倍が最大になります
最大レバレッジが200倍なので逆張りナンピンEAなどはしようするのはリスクと言えるでしょう
最低入金額は10万円
MAM口座の場合は最低入金額が10万円からになります。
Tradeview自体ILC口座などは最低入金額が10万円なので変わりません。
MAM使用料は発生しない
TradeviewのMAMの初期費用などシステムにかかる費用は一切ありません。
VPS代を代わりに払ってもらっているようなものですが一切システム量として取られるものはありません。
運営者に月額料金や成果報酬を払う必要がある
MAMには月額利用料や成果報酬を支払う必要があります。
TradeviewへのMAM利用料金は発生しませんがMAMの親口座を管理しているEAの所有者やトレーダーには支払う必要があります。
- 成果報酬制度
- 月額利用料
成果報酬型は利益が出た際にその利益から徴収される制度です。
月額利用料の場合は利益が出ていなくても支払う必要があるのでもし負けていたとしても支払われるというデメリットがあります。
勝っている場合は問題ないですが負け続けていると色々と言われてしまうでしょう。
MAMのメリット・デメリット
MAMメリット・デメリットについて書かれている記事が少なかったので解説します。
MAMのメリット
- 自動売買同様にチャートを見ておく必要がない
- VPSをレンタルする必要がない
- EAを設定する必要がない
- 口座内の残高などを見ることができる
自動売買同様にチャートを見ておく必要がない
自動売買と同様に一度設定してしまえばあとは自動で利確から損切までを自動でやってくれるので忙しい人にはお勧めです。
VPSをレンタルする必要がない
自動売買を使う場合VPSは必須のものですがMAMの場合はケータイ一つあれば可能です。
月々VPS代を払うのに抵抗があるという方にはいいでしょう
EAを設定する必要がない
自動売買の場合はVPS内に自分で設定して動かす必要がありましたがMAMの場合は紐づけのみで自動で取引をしてくれます。
むずかしい設定が分からないという方には簡単にできるのでお勧めです。
MAM口座に使用したいEAが設定されていればVPSを契約しなくても使うことができます。
口座内の残高などを見ることができる
ミラートレードなどは口座内の残高やトレード履歴が見れないものなどありますがMAMの場合は親口座にセットしたEAやトレーダーの取引がそのまま反映されるので詐欺などに合う心配がなくなります。
MAMのデメリット
MAMにもデメリットはあります。
- 必ず勝てるわけではない
- 参加したタイミングから凹む可能性がある
- 利用料金手数料が利益からとられる
必ず勝てるわけではない
まずMAMを使用したからと言って必ず勝てるわけではないです。
EAの場合もトレーダーの場合もそのスキルしだいでの利益となるのでそのEAの成績が悪ければ反映している人たちも同様に損失となります。
参加したタイミングから凹む可能性がある
月利何%毎月出ていたとしても参加したタイミングにいきなりドローダウンになることもあるので始めた途端溶けたなんてこともあります。
利用料金手数料が利益からとられる
MAMには維持費などがあるため利用料として手数料がとられます。
これは利益から引かれることが多いですが負けていても引かれるところもあるので使用する際は理解しておきましょう
TradeviewのMAMの安全性
結論から言うとTradeviewのMAMはかなり安全です。
Tradeviewは運営歴もXMより長く出金拒否などの過去もまったくありません。
口コミなどの評価もかなり良く最近一番注目している証券会社になります。


またTradeviewのMAMは自分の口座のを管理する事ができるので誰かに勝手に出金されるという心配もありません。
口座の取引内容をみれるので今後勝つかどうかなどが分かってくると思いますので成績が悪ければ辞めてしまいましょう
Tradeview自体は安全ですがMAMの親口座が安全に増えるという保証はまったくありませんのでここは勘違いしないようにしましょう
ロックアップ期間の確認をしよう
Tradeviewに限らずMAMの場合MAM口座に集まったお金で運用するのでいつでも出金できてしまうとトレードに影響が出てきます。
なのでロックアップ期間というMAMに参加してから一定の間出金ができなくなります。
これは出金させないというよりトレードに影響するため設けているものとなります。
ロックアップ期間に関してはMAM口座に申請する際に同意書のようなものがありそこに記載されているのでよく確認しましょう
TradeviewのMAM口座参加方法
TradeviewのMAMに参加する方法はMAMの親口座を管理している人にコンタクトを取りましょう。
コンタクトをとり参加する有無を伝えると招待リンクが送られてくるのであとは管理者の人に聞きながら進めていけば使えるようになります。
- 招待リンクより口座を開設
- 身分証を提出
- ロックアップ期間などの同意書に同意
- MAM口座に入金
上記の流れが完了するとでトレードが開始されます。
分からないことなどは親口座を管理している人に聞けば教えてくれるでしょう。
MAM口座はVPSなどがいらないので初心者の方でも参加しやすいと思います。
今後TradeviewにてMAM口座を使っていこうと思っていますのでその際はまた更新していきたいと思います。
コメント