アフィリエイト運営をこれから始めるという方は、商品やサービスを紹介するためのサイトが必要です。
ではサイトを作る際に必要となるドメインやサーバーってなんなのか
また無料ブログと独自ドメインはどっちがいいのか?を解説したいと思います
無料ブログか独自ドメインはどっちがおすすめ??
結論から言うと初心者は無料ブログでもOK
無料ブログでもアフィリエイトは可能なのでまずは無料ブログから始め、自分は記事を書くのに抵抗がないか、続けられるかなど試してみるのもおすすめです。
独自ドメインだとお金がかかってしまうのでまずは無料ブログでという人も多いです。
また無料ブログには色々と種類があります。
有名なのがアメーバブログ(アメブロ)はてなブログ、ライブドアブログです。
種類はたくさんありますがどれも機能的には似ているので好きなので始めましょう。
無料ブログデメリット
アフィリエイトを無料ブログでもできなくないですが広告が勝手に表示されてしまうというデメリットがあります。
また自分のサイトというより場所を借りている状態での運営になるのでもしアメブロやはてなブログのサービスが終了した場合、サイトごと消えてしまいます
せっかくアクセスが集まってきたのにいきなりサービス終了なんてされた日には今までの努力は何だったのかとなってしまいますね。。。
勝手に入る広告も有料で消すこともできますがそもそもお金を払うならサーバーや独自ドメインにお金を使いWordPressでブログやサイトを運営する方が安心です。
WordPressがお勧めの理由は下記リンクからご覧ください
WordPressがなぜいいのか疑問に思ったことはないでしょうか ブログを始める時みんなWordPressをお勧めしますし私もブログなどはWordPressを使っています WordPressとは まずWordP[…]
独自ドメインやサーバーって何なの?
本格的にアフィリエイトサイトを運営していくなら独自ドメインでやるのが一番おすすめです。
独自ドメインとサーバーを簡単に言うと独自ドメインは「家」、サーバーは「土地」の事を指します
これを踏まえた上で独自ドメインとは、自分専用のURLの事をいいます。
○○.comや○○.orgといった表記がどのサイトTOPにはあると思います。
このドットの前に入る○○は自分で決めることができ、その決めたURLを検索すると自分のサイトに飛べるようになります。
サーバー(土地)は自分のドメイン(家)の土台となる部分のことを指します
土地がなかったら家は建てられませんよね。
サーバーがなんなのかを説明すると長くなってしまうのでまずは土地と思っていれば問題ないです
なのでサイトを運営する際には土地と家を用意すると思っておきましょう
契約はどこがいいの?
独自ドメインもサーバーも種類がいくつかあるので迷ってしまうかもしれません。
まずサーバー(土地)ですがお勧めは、XSERVER(エックスサーバー)になります
✓安定性と速度
✓自動バックアップが付いている
✓WordPressをに向いている
✓独自SSLが使える
✓電話サポートがある
これらの理由からXSERVERはお勧めです
もし自分がこれを使いたいなどあれば好きなのでOKです。
次に土地が準備できたら独自ドメインです。
独自ドメインでお勧めは特にありませんがXSERVER(エックスサーバー)を使っているのであればXdomain(エックスドメイン)が相性がよくお勧めです。
私の場合はドメインから先に契約してしまっていたのでお名前.comを使用しています。
お名前.comでドメイン取得方法について解説します 手順は下記のとおりです。 手順➀ 取得ドメイン検索 手順② 使用する文字列の確認 手順③ お申込み内容確認 手順④ 新[…]
両方準備ができたらWordPressをインストールしましょう。
XSERVER(エックスサーバー)にはWordPressをインストールというボタンが装備されているので簡単にインストールすることができるでしょう。
まとめ
まずアフィリエイトをやってみようかなという人は無料ブログでお試ししてみましょう。
いきなり初めても途中で辞めてしまう人がほとんどなのでこれは続けられると思ったら独自ドメインでの運営に変更でOKです。
最初から本気で取り組むとう人は無料ブログではなく独自ドメインで運用を始めましょう。
どちらでもいいと思いますので自分に合った方で取り組むようにしてください