FXGT5種類の口座タイプを徹底比較|各口座タイプの違いや特徴を解説

FXGTには5種類の口座タイプがあります。
以前はFX専用口座というものがあったのですが廃止され5種類となりました。
この記事ではFXGTの各口座タイプについて違いや特徴をご紹介しています。
FXGTの口座タイプ別の比較表
FXGTの口座を使うにあたりそれぞれの特徴を理解しましょう。
FXGTでは口座タイプによって契約サイズや通貨ペア、最低スプレッドなどが異なっているので自分に合った口座を使い有利に取引しましょう。
口座タイプ | ミニ口座初心者向け |
---|---|
通貨単位 | 10,000 |
基軸通貨 | BTC, ETH, USDT, ADA, XRP, USD, EUR, JPY |
通貨ペア | FX通貨ペア、株価指数、メタル、エネルギー、株式、暗号資産、GTi12指数 |
最低スプレッド | 1.0pips |
キャンペーン/ボーナス | あり |
取引手数料 | $0 |
最大レバレッジ | 取引ボリュームに応じて1,000倍 |
初回最低入金額 | $5 |
最小取引ロット数 (1ポジションあたり) | 0.01 |
最大取引ロット数 (1ポジションあたり) | 200 |
最大保有可能ロット数 (口座単位) | 500 |
最大保有可能ポジション数 | 150 |
マージンコール | 50% |
ロスカット水準 | 20% |
追証 | なし |
取引プラットフォーム | デスクトップ / ブラウザ / iOS / Android |
ホームページ | 口座開設 |
FXGTおすすめ口座タイプ
FXGTのユーザー別のおすすめ口座タイプは以下の通りです。
- 少額から取引をしたい人はミニ口座
- 仮想通貨のみを取引したい人はCrypto max口座
- 初心者・中級者はStandard+
- 上級者向け①PRO口座
- 上級者向け②ECN口座
以下ではそれぞれ詳しく解説していきます。
FXGTミニ口座はどんな人におすすめ?特徴とメリットデメリット
少額から取引をしたい人はミニ口座がおすすめ!
- ほぼすべての通貨、貴金属、最大1,000倍のレバレッジで取引することができる
- 取引量は1ロットあたり10,000通貨に設定されているため資金が無い人でも始められる
- USDJPYやEURUSDといった一般的な通貨から、日本円、仮想通貨まで、取引通貨を選択することができる。
- 口座開設ボーナスや入金ボーナスなど、期間限定のお得なキャンペーンを利用することができる
FXGTのミニ口座は数千円の少額から取引をしたい方にはがおすすめです。(XMでいうマイクロ口座がこれに当たります)ミニ口座は通貨単位が1万で最小ロットが0.01なため100通貨単位という比較的小さい単位から取引できます。
また、取引可能な通貨ペアは為替から仮想通貨、CFDなどその他の口座タイプと遜色ありません。そのため、少額から幅広い通貨での本格的な取引が可能になるでしょう。
最も自動売買使用者で多いのもミニ口座になります。

Crypto max口座はどんな人におすすめ?特徴とメリットデメリット
暗号資産でハイレバだ!
- 色々な暗号資産の銘柄で取引ができる
- ハイレバで暗号資産を取引できる
- ボーナスやキャンペーンが対象となっている
FXGTのCrypto Max口座は、FXやCFDを除く、保有するすべてのデジタル資産の取引を可能にすることが可能です。
また、スプレッドが狭いため、他の口座と比較して低コストでの取引が可能です。
Crypto max口座ではダイナミックレバレッジが採用されており、保有ポジションのボリュームに応じて、最大レバレッジが変動します。そのため、常に500倍のレバレッジをかけられるわけではないので注意しましょう。
ボーナスを利用して、プラススワップで利益を狙いたいという方にも非常におすすめです。
ボーナスは頻繁に行われていて仮想通貨に力を入れ始めている印象です。
Standard+口座はどんな人におすすめ?特徴とメリットデメリット
王道はやっぱりスタンダード
- 全てのボーナスが利用可能
- 色々な銘柄をハイレバで取引することができる
- ミニ口座よりも取引量が大きい
FXGTでは初心者や中級者にはStandard+口座をおすすめします。Standard+座では為替、仮想通貨、株式、NFTなど非常に多くの通貨ペアで取引できます。FXGTのStandard+口座は主要通貨で取引をする方から、マイナー通貨や仮想通貨や株式などの取引を求める方までおすすめできます。
また自動売買もStandard+で使用される方がミニ口座の次に多いです。
また、スプレッドや通貨単位などは特に注意すべき点もなく他の口座タイプと比べてバランスがいいため、通常の取引を求める初心者や中級者におすすめの口座タイプと言えます。
加えて、ボーナスをフル活用できるのが大きいです。
また大きい金額で取引する場合はミニ口座よりもStandard+口座の方が取引量が多いのでお勧めです。
プロ口座はどんな人におすすめ?特徴とメリットデメリット
ボーナスなんていらないから環境最高にして
- 取引手数料がかからない
- 取引コストが最も安い
- ポジション数をStandard+の最大2倍まで持てる
FXGTではPRO口座やECN口座が上級者に向いている口座タイプです。
PRO口座はスプレッドが非常に狭く、手数料のかからない口座タイプで、注文数量も多く持てるため、資金力のある方にとっては取引条件の良い口座タイプです。
ただし、キャンペーンやボーナスがなく、マージンコールやロスカットの水準が高い点に注意が必要。取引条件が似ているECN口座と比較すると、PRO口座は取引手数料がかかりませんが、最小スプレッドが大きいです。
スキャルピングなど取引回数が多いトレードを行う方は取引手数料のかからないPRO口座がおすすめ。
ECN口座はどんな人におすすめ?特徴とメリットデメリット
スプレッド狭くして
- スプレッドが最も狭い
- スワップが最も有利な数値に設定
FXGTでは上級者に向いている口座タイプはPRO口座とECN口座です。ECN口座はFX業者を介さずに直接電子取引所に注文を行うため、狭いスプレッドと高い約定力の取引が行えます。
手数料が比較的高く設定されていますが、大口で取引をする場合はスプレッドの方が大きい負担となるため、大口で取引を行う方にはECN口座がおすすめです。スキャルピングをするなどトレード回数が多い方は取引手数料のかからないPRO口座の方が損失を小さくできます。
FXGTの評判について詳しく見たい人はこちらをご覧ください。

好きな口座タイプで自分が使いたい自動売買を稼働しよう
口座タイプは数種類ありますがどの口座でも自動売買は使用可能です。
MT5の自動売買作成者はあまりいませんがMT4の自動売買を作成または持っている方ならば独自のシステムを使うことで変換可能です。
また受信EAを配布することで展開することもできます。
もしMT4のEAを使いたいなどありましたら気楽にご連絡ください。

コメント